洗双糖と梅仕事 ~噴火の様子~
弊社のある鹿児島県湧水町は先週末に梅雨明けしましたが、、
昨日より新燃岳噴火に伴う降灰に見舞われております。。
噴煙が7年ぶりに5000メートルになったようです。
お空はどんより。。車の窓は灰だらけです。。
鹿児島南部のトカラ列島付近では地震も活発になっております。
不安な空模様とドンヨリ気分はここまで!本日は梅仕事を行いました。
奈良県産の梅 × 種子島産の洗双糖
奈良県産の梅× 北海道産のはちみつ
北から南までの日本の恵みを使わせて頂き、2種類の梅ジュースを仕込みました。
そして、少しだけ余った梅は塩漬けにして梅干しに。
砂糖は、弊社販売の種子島産の洗双糖を使用しました。精製度の低いこのお砂糖は、
自然な優しい甘みとコクがあり、梅との相性も抜群です。
これから数ヶ月かけてじっくりと熟成させ、やさしい味わいの梅シロップに育てていきます。
出来上がりが楽しみです!
\また進捗もご報告しますので、お楽しみに/